大阪市中央区(難波駅・日本橋駅周辺)のつけ麺

 

大阪市中央区・西区(難波駅・日本橋駅周辺)

大阪市中央区・西区(難波駅・日本橋駅周辺)で深夜につけ麺を食べることが出来る店舗を集めました。

トップページでは大阪府内で、つけ麺を深夜に食べることが出来る店舗を営業時間別にインデックスしています。

 

大阪市・中央区・深夜・つけ麺記事一覧

らーめん一八(かずや)日本橋店

らーめん一八(かずや)日本橋店 ラーメン一八のポイントまとめ。大盛り無料。太麺。白髪ねぎの食感が良い。今回は大阪市中央区の日本橋駅近くで深夜につけ麺を食べることが出来る、らーめん一八(かずや)を紹介します。入口から向かって奥に長いカウンターのみのお店です。入るとすぐに食券機があります。つけ麺らーめん一八のつけ麺は大盛り無料なので、...

≫続きを読む

 

麺屋 青空

麺屋 青空 麺屋青空のポイントまとめ。つけ麺の種類が11種類と非常に多く、多くのお客さんの好みに対応出来る。ラーメンやまぜそば、冷麺を含めると現在50種類。しかもどのつけ麺もかなりレベルが高い。飲料水がいつもキンキンに冷えていて美味しい。今回は大阪市中央区の地下鉄日本橋駅近くで深夜につけ麺を食べることが出来る麺...

≫続きを読む

 

大阪麦風(おおさかばくふう)

大阪麦風(おおさかばくふう) 大阪麦風のポイントまとめ。とにかくスープが特濃。スープが麺によく絡みます。ヘルシーな具。今回は大阪市中央区の心斎橋駅近くにあり深夜につけ麺を食べることが出来る、大阪麦風(オオサカバクフウ)についてレポートします。カウンター席のみのお店です。つけ麺大阪麦風(おおさかばくふう)の極濃つけ麺・並盛り。麺ス...

≫続きを読む

 

なな月

なな月 なな月のポイントまとめ。スープが特濃で麺によく絡む。つけ麺としては珍しいモツのスープ。麺、スープともにレベルが高く、大将の丁寧な仕事ぶりがわかる味。今回は大阪市中央区の長堀橋駅近くのヨーロッパ通り沿いにあり、深夜につけ麺を食べることが出来る、なな月のつけ麺についてお伝えします。テーブル席とカウンター...

≫続きを読む

 

三豊麺 千日前店(サンポウメン センニチマエテン)

三豊麺 千日前店(サンポウメン センニチマエテン) 三豊麺千日前店のポイントまとめ。麺900グラムまで追加料金無し。その為、大食いの方にとっては非常にコストパフォーマンスが高い。大阪市の日本橋駅近くにあって、深夜につけ麺を食べることが出来る三豊麺(サンポウメン)千日前店のつけ麺について書きます。今まで行ったつけ麺屋さんの中でボリュームと値段を第一に考...

≫続きを読む

 

千日前本店 作ノ作(サクノサク)

千日前本店 作ノ作(サクノサク) 千日前本店 作ノ作のポイントまとめ。レベルが高く美味しいつけ麺。ゆず風味つけ麺、坦々つけ麺どちらもレベルが高く、甲乙つけがたいです。麺の食べ方の提案が多くて飽きない。つけ麺スープ以外にガーリックオイル、オリーブオイル、塩、胡椒を麺に絡めて食べることが出来ます。スープ割りも美味しい。餃子が非常に美味し...

≫続きを読む

 

有八ラーメン

有八ラーメン 有八ラーメンのポイントまとめ。チゲベースに味噌の珍しくも美味しいつけ麺。スープ割りも美味しい。店員さんに活気があり、親切丁寧。有八ラーメンのつけ麺についてお伝えします。有八はアルパチと読みます。深夜5時まで営業。日本橋駅、各線難波駅から徒歩圏内のところに有八ラーメンがあります。深夜の焼鳥屋さんを連想...

≫続きを読む

 

紀州和歌山ラーメン きぶんや道頓堀店

紀州和歌山ラーメン きぶんや道頓堀店 紀州和歌山ラーメンきぶんや道頓堀店のポイントまとめ。本格的な和歌山ラーメンのつけ麺を難波で食べることが出来る。つけ麺を食べ終えた後のお楽しみが多い。(スープ割り、ぶっこみ御飯、出汁茶漬け)※ごはん割りと出汁茶漬けは要追加料金。※つけ麺を食べた後のお楽しみ3種類を全て攻略される場合は、ぶっこみ御飯を最...

≫続きを読む

 

天地人

天地人 らーめん天地人のポイントまとめスープ量が多い。つけ麺としては珍しい味付けの豚骨スープ。日本橋駅近くで深夜につけ麺や豚丼を食べることが出来る天地人のつけ麺レポートです。入口向かって右側に食券機があります。つけ麺天地人の特製つけ麺2玉です。麺は1、5玉か2玉から選べます。麺中太ちぢれ麺。スープ豚骨スープ...

≫続きを読む

 

玉五郎・東心斎橋店

玉五郎・東心斎橋店 玉五郎・東心斎橋店のポイントまとめ煮干しが強めのスープ。東心斎橋店は出前が出来る。※つけ麺も配達出来るか、配達地域等の詳細は店舗に確認要。カウンター席のみ。つけ麺玉五郎・東心斎橋店の特製つけ麺の特盛です。麺中太麺ストレート。スープ煮干しが強い。メンマと一口サイズのチャーシューが浸かっています。チャー...

≫続きを読む

 

つけ麺屋やすべえ道頓堀店

つけ麺屋やすべえ つけ麺屋やすべえのポイントまとめ清潔感漂う綺麗な店内。つけ麺大盛まで同料金。凄いボリュームの特盛は+100円でお得。味とボリュームから見てコストパフォーマンスが高い。店員さんの気遣いが嬉しい。荷物置きスペース有り。茹で時間の長いつけ麺待ちの際、つけ麺の期待感を高めてくれる、やすべえのつけ麺説明書きが...

≫続きを読む

 

希望軒 心斎橋長堀店

希望軒 心斎橋 長堀 つけ麺 希望軒心斎橋長堀橋店のポイントまとめ熱麺(あつもり)選択可能。海苔トッピングし放題。ニラキムチ、らっきょう食べ放題。地下鉄・長堀鶴見緑地線の長堀橋駅が最寄りの、希望軒・心斎橋長堀店のつけ麺レポート。カウンター席とボックス席有り。つけ麺希望軒心斎橋長堀橋店の醤油つけ麺特盛・チャーシュー増し・味玉子トッ...

≫続きを読む

 

せんば吟匠

せんば 吟匠 本町 つけ麺 せんば吟匠のポイントまとめ本町駅から徒歩1分。香り豊かで美味しい麺。舌触りの良い麺の切り方が素晴らしい。特濃の魚介系醤油スープ。本町駅近くにある、せんば吟匠(ぎんしょう)のつけ麺レポート。本町駅は沢山の出口がありますが、一番近いビル直結の出口からだと、出て左に真っ直ぐ行けば徒歩一分ぐらいで、せんば吟...

≫続きを読む

 

スポンサーリンク