ほそかわ本店≪つけ麺≫
ほそ川本店のポイントまとめ
特盛は恐らく800グラムあるかと思われる凄いボリューム。
魚粉好きには、たまらない魚粉が大量に入ったつけ麺スープ。
キッズスペース有り。
広い共同駐車場有り。
赤と黒を基調とした、シンプルでお洒落な店内。
常にジャズが流れております。
ボックス席とカウンター席有り。
ラーメン(つけ麺)屋さんでは非常に珍しいキッズスペース有り。
(1畳ぐらいの広さ)
つけ麺
ほそ川本店のつけ麺特盛とチャーシュー盛り。
別料金のチャーシュー盛り。
麺
中細ちぢれ麺。
麺の上には味玉、
チャーシュー、
メンマ、
刻みネギが乗っております。
スープ
魚粉が非常に濃い豚骨魚介スープ。
後半まで美味しく食べられる、マグマのように煮えたぎるかのような熱々のスープ。
もちろんスープの器はとても熱いので、やけどに注意しましょう。
スープには、一口サイズにカットされたチャーシューが浸かっています。
からKARAマヨ丼
ラーメンやつけ麺に+310円で付けることが出来るからKARAマヨ丼。
鶏の唐揚げにマヨネーズがかけられた丼ぶり。
衣はサックサク、鶏肉はジューシーです。
営業時間 |
11時〜15時
18時〜深夜0時 |
---|---|
定休日 | 1月1日と1月2日 |
駐車場 | 広い共同駐車場有り。 |
住所 | 大阪府八尾市植松町8−3−28
|
ほそかわ本店のつけ麺考察と価格
魚粉特盛のつけ麺が好きな方と、魚粉控え目のつけ麺が好きな方で意見が真っ二つに分かれそうなスープです。
魚粉特盛が好きな人は是非ほそかわ本店のつけ麺を食べてみてください。
恐らく800グラムぐらいはあると思われる、ほそかわ本店のつけ麺特盛。
上げ底(ザル)の無い10センチぐらいの深さの麺鉢にこれでもかと盛られた大量の麺は圧巻です。
余程の自信が無ければ特盛はやめておいた方が良いと思います。
ほそかわは、今回レポートした本店以外にも大阪東店もあります。
ほそかわ大阪東店の方が30分遅くまで営業していますが、30分の差なのであえて本店をレポートしました。
- つけ麺
780円
- つけ麺特盛
1180円