虎の王・桜川店≪濃厚魚介とんこつつけ麺≫
虎ノ王桜川店のポイントまとめ
地下鉄・千日前線・桜川駅から徒歩1分。
駅からのアクセスが非常に良いです。
入口付近には、虎の王・桜川店で扱うメニュー表が多数掲示されています。
カウンター席とテーブル席がある広い店内。
つけ麺
虎ノ王桜川店のつけ麺400グラム・スペシャル盛りトッピング。
麺
モチモチしていてコシの強い麺。
水切り加減は微妙ではあるものの、茹で加減と凍め加減が良く、麺の美味しさを上手に引き出せていると思います。
麺には海苔が一枚添えてあります。
スープ
舌触りの良い豚骨魚介スープ。
とても濃厚。
スープには肉厚なチャーシューが浸かっています。
スープ割り
割りスープは店員さんが持って来てくれるポットに入っています。
柚子生姜の白濁した割りスープ。
柚子と生姜のバランスがとても良く、スープにもとても良く合います。
色からして、茹で汁が入っていると思われます。
スペシャル盛り
トッピングのチャーシュー、味玉、メンマ、もやし、刻みネギ、海苔が盛られたお得な盛り合わせ。
味玉は濃い味ながらも、タレがよく染みており凄くクリーミー。
スペシャル盛りにしなくとも、個別に味玉だけはトッピングすることをオススメします。
営業時間 | 11時〜深夜1時 |
---|---|
定休日 | 無 |
駐車場 | 無 |
住所 | 大阪府大阪市浪速区幸町2−3−18
|
虎ノ王桜川店のつけ麺考察と価額
入退店時には気合いの入った元気な挨拶をしてくれます。
更にお客さんが鞄を持っている時には、着席時にカゴを差し出してもらえたり、つけ麺を食べ終わった頃に店員さんから進んで割りスープを持って来てくれる等の嬉しい気遣い。
ラー油等の調味料を多数取扱っていて、色んなお客さんの味覚に対応出来ることにも好感がもてます。
もっと麺の水を丹念に切って欲しい、スペシャル盛りの味玉以外は普通と少々の難はあるものの、虎ノ王桜川店のつけ麺は接客も味も非常にレベルの高いお店です。
是非とも皆様に足を運んでいただきたいと思ったので、虎ノ王桜川店は管理人いちおしとさせていただきました。
- 濃厚魚介とんこつつけ麺(並)
730円
- 辛つけ麺(並)
780円
- 麺大盛
+50円
- 味玉
100円
- メンマ
100円
- チャーシュー
100円
- 焼きのり
100円
- もやし
100円
- キムチ
100円
- ネギ
100円
虎の王・桜川店≪辛つけ麺≫
虎ノ王桜川店、2回目のつけ麺レポート。
つけ麺
辛つけ麺大盛・辛さ1・麺大盛(50円増し)・味玉トッピング。
スープ
前述の豚骨魚介つけ麺スープに辛味を加えたスープ。
豚骨魚介スープと、唐辛子と思われるピリっとした程良い刺激の配分が良いです。
味玉
虎の王・桜川店に来店の際は、是非とも美味しい味玉をトッピングしていただきたい。
虎の王・桜川店考察
辛つけ麺も濃厚魚介とんこつつけ麺に負けず劣らずの美味しさ。
どちらをオーダーしても悔しい思いをすることは無いでしょう。
辛さ1はピリ辛程度のマイルドな辛さなので、余程辛いものが苦手な方で無い限り美味しくいただけると思います。
スープの辛さは3段階から選ぶことが出来ます。
からマヨ丼も美味しいです。
虎の王・桜川店にはお得なスタンプカードがあります。
10個ためると、つけ麺かラーメンが1杯無料になります。