麺道服部≪魚介濃厚つけ麺≫
麺道服部のポイントまとめ
今回は寝屋川市の人気店、麺道服部のつけ麺についてお伝えします。
カウンター席のみ。
香里園駅前の高層マンションが建ち並ぶ中、深夜に煌々と光るつけ麺屋(ラーメン屋)さん。
香里園駅から徒歩3分もかからないぐらいの場所にある好立地。
煮干しラーメンと書かれた大きな看板が掲げられております。
まるで割烹料理店や料亭のように等間隔で綺麗に並べられた膳としゃもじと箸。
つけ麺
麺道服部の魚介濃厚つけ麺の特盛(あつもり)です。
麺
入口に貼られた「ミネヤ食品」と書かれた小さなシールから、恐らくミネヤ食品工業の麺と思われます。
中太麺。
凄く美味しい麺です。
そんな美味しい麺が特盛だと、こんなにボリュームがあってお値段何と破格の850円!
スープ
長時間じっくり煮込んだ豚骨&鶏ガラスープと厳選した魚介のWスープと店内貼り紙に記載。
豚骨、鶏ガラ、魚介それぞれの味がしっかり出ており、渾然一体となって完成度の高いスープとなっております。
ドロドロではありませんが、濃厚です。
スープには、これでもかと言わんばかりに具材が沢山入っています。
(タマネギ、メンマ、チャーシュー刻みネギ。)
チャーシュー
小さく角切りにされたチャーシュー。
スープ割り
スープ割りをお願いすると、レンジで温め直してもらえます。
そこに熱々の割りスープを自分で注ぐ為、熱々のスープ割りが楽しめます。
営業時間 |
11時〜15時
19時〜深夜3時
19時〜深夜2時 |
---|---|
定休日 | 木曜 |
駐車場 | 無 |
住所 | 大阪府寝屋川市香里新町26−3 レオンビル1F
|
寝屋川市で美味しいと評判の老舗の人気店。
麺道服部は一度移転してこの場所に店舗を構えていますが、移転前は香里園駅近辺に住む友人からの勧めで昼間に何度かお邪魔したことがあります。
深夜2時頃、私が入店した時は他にお客さんはいませんでしたが、直後何人もお客さんが入ってきてすぐ満席になりました。
凄い人気です。
しかも1月中旬の寒い時期に、つけ麺をオーダーされるお客さんが3割ぐらいいてました。
(他の7割は蛸壺に入った辛いラーメンをオーダーされていました。)
テーブルにつけ麺を出された時、スープよりも麺の豊潤な香りが強く漂ってきます。
麺とスープの質と量、そして具材の量から考えて、凄く良心的な価格設定だと思います。
麺道服部のつけ麺考察と価格
入退店時には元気な挨拶が。
サイトへの掲載許可をいただく時も「どんな内容で書かはるの?」等の模索は一切無く、「喜んで!ありがとうございます!」と即答で快諾していただきました。
そこに人気店が陥りやすい傲りは一切感じられず、麺道服部の素晴らしい誇りを感じました。
味に感動マークをつけさせていただきましたが、管理人いちおしマークを付けるべきか凄く迷った良店です。
- 魚介濃厚つけ麺(1玉は200グラム)
並盛(1玉)
750円
中盛(1、5玉)
750円
大盛(2玉)
750円
特盛(3玉)
850円
- ピリ辛スープ
100円増し
- 麺類と一緒に頼んでお得なセット
豆腐
100円増し
卵かけご飯
200円増し
キムチ+ライス
200円増し
ミニチャーシュー丼(20食限定)
200円増し
ミニ天津飯
300円増し
餃子7個+ライス
350円