ら〜めん恵比寿≪つけ麺≫
恵比寿のつけ麺ポイントまとめ
キムチバー有り。
自家製麺。
つけ麺には3種類の薬味が付いてくる。
〆は屋き石を投入する熱々の割りスープ。
10台も停めることが出来る広い駐車場併設。
温かみのある、昔ながらのラーメン屋さんの佇まい。
店頭入口付近には自家製麺の力と大きく書かれております。
店内は広めです。
テーブル席のみ。
店内中央にはキムチバーの台が設置してあります。
壁にはつけ麺の食べ方について親切な説明書き。
つけ麺
恵比寿のつけめん440グラムです。
麺
自家製麺。
中太麺。
麺には刻み海苔、
薄味の味玉が添えられております。
スープ
田舎汁にも代用出来そうな、珍しい味付けのスープ。
スープの底には鰯の魚肉が沢山沈んでいます。
鯖もですが、特に鰯の香りが強めです。
- 下記店内のメニュー表より引用
恵比寿自慢の本格自家製麺に濃厚な豚骨スープとあごだし、鯖、鰯等をふんだんに使った当店こだわりの魚介スープによく絡め、3種類(すだち・わさび・エビ辛味噌)の薬味で色んな味をお楽しみ下さい。
スープ割り
店員さんにお願いすると、割りスープを注いできてくれます。
締めのスープ割りには焼き石を投入してもらえる嬉しいサービス。
中央の黒い物体が焼き石です。
営業時間 |
11時〜15時
11時〜深夜1時
11時〜深夜2時 |
---|---|
定休日 | 無 |
駐車場 | 有 |
住所 | 大阪府松原市新堂1−520−1
|
恵比寿のつけ麺考察と価額
「ひやもり」があるかわかりませんが、普通につけ麺をオーダーすると、「あつもり」で提供されます。
恵比寿のつけ麺は、3種類の薬味が付いてきます。
個人的にはエビ辛味噌とワサビを混ぜて麺と一緒に食べる方法がオススメです。
食後のソフトクリームは、フレンチバニラ、バニラ&チョコレート、ソーダ、バニラ&ストロベリー、白桃、マンゴー、梅、クッキーズバニラ、パイナップル、チョコミントと10種類も取扱いあります。
10台も駐車出来る広い駐車場有り。
ら〜めん恵比寿は最大深夜2時までの営業と公表していますが、店員さん曰く最近は0時頃に閉店することが多いと仰っていました。
- つけ麺
800円