麺屋六木(ロッキー)のつけ麺

 

麺屋六木(ロッキー)≪ツインドラゴン≫

麺屋六木は閉店し、四川ラーメンになっていました。
ツインドラゴンが食べることが出来なくなって残念です。

 

麺屋六木のポイントまとめ。

辛いスープとあっさり魚介系スープ2種類のつけ麺スープを楽しむことが出来る。
スープの量が多い。

 

今回は大阪府枚方市で深夜につけ麺を食べることが出来る麺屋六木をレポートします。
国道1号線沿い京都方面に向かう道中にあり駐車場もある車でのアクセス抜群の好立地。
徒歩圏内に駅が無いので、車やバイクで行かれるのがよろしいかと思います。
カウンター席とテーブル席がある広めの店内。
麺屋六木(ロッキー)

 

つけ麺

麺屋六木の豪快な名前のつけ麺、ツインドラゴン400グラム。
麺屋六木(ロッキー)

 

きしめんみたいな平麺。
自家製麺。
200グラム、300グラム、400グラムから選べますが、どれを選んでも値段は1000円です。
麺屋六木(ロッキー)

 

スープ

ツインドラゴンの名の通り、標準で二種類のスープが出てきます。

 

辛めの四川味噌

味はチゲ鍋のスープに似ています。
白菜も浮いてます。
辛さの中に甘さもあります。
激辛では無く、少しピリッとするぐらいの辛さだったので、辛い料理が苦手な方でも美味しくいただけると思います。
麺屋六木(ロッキー)

 

魚介系

つけ麺では珍しい中華風味。
クラムチャウダーのようなトロミのある滑らかな舌触り。
麺屋六木(ロッキー)

 

チャーシュー

脂が乗っていて美味しいです。
麺屋六木(ロッキー)

 

営業時間 11時〜深夜2時
定休日
駐車場 有(店舗裏に共同駐車場)
住所 大阪府枚方市田口4−9−10

 

 

麺屋六木のつけ麺考察と価格

贅沢にも二つのスープを堪能出来るつけ麺です。
どちらのスープも美味しくて、食べている最中どちらに浸けて食べようか、麺を持ち上げる度に迷ってしまいました。
他のつけ麺屋さんでは二つのスープを味わう場合、別料金を払ってオーダーしなければなりませんが、麺屋六木のつけ麺は標準で二種類のスープを味わえるなんて嬉しいですね。

 

四川味噌スープは辛いのが苦手な私でも難なく食べることが出来ました。

 

もし片方のスープだけで麺400グラムを全部浸けて食べたとしても、充分足りるスープの量です。
チャーシューはそのまま食べても美味しくいただけますが、スープに投入するのであれば、魚介系スープより四川味噌スープに浸けた方が美味しいと思いました。

 

  • ツインドラゴン 
   

1000円

スポンサーリンク